linux

さくらのVPSでrpmforgeからmuninを入れてみる。

groongaのyumの依存関係で、muninを入れるように警告が出る場合があります。まずはrpmforgeを入れて、muninを入れてみましょう。CentOS5.5(64bit)にいれてみます。 #yum install yum-priorities #wget http://packages.sw.be/rpmforge-release/rpmforge-re…

screenの自動ログ設定とスクロールバックを強化する設定

screenの強化を行う備忘録です。 ログの自動記録 $ mkdir screen.log $ cat .screenrc logfile /home/hoge/screen.log/screen-%n-%H-%y%m%d-%t.log log on deflog onこのようなファイル形式になります。 screen-0-huga-110403-zsh.log スクロールバックの設…

screenでコマンド履歴をログに書きこむ方法

Linuxのscreenでは、コマンド履歴のログファイルを書き出すことが出来ます。 log(H) 「^T」+「H」でログが記録されるようになります。 ファイル名はscreenlog.0という感じで、ウィンドウ番号がファイルの末尾につきます。 たったこれだけですが、シンプルで…

バックグラウンドでシェルコマンドを実行する方法

コマンドの後に「&」を付けると、バックグラウンドで処理することができます。 バックグラウンド処理 使い方の例は以下のとおりです。 # command1 & バックグラウンド処理を確認する場合 確認する場合は、jobsで確認できます。 # jobs キャンセル Ctrlキーと…

シェルコマンドを続けて実行したい場合(#遠足 && 帰る)

Linuxを使っていてシェルコマンドを何行も分けるのでなく、1行で収めたい場合に使えるのが「&&」です。 1つ目のコマンドが終了したら、2つ目のコマンドを実行することができます。 使い方は以下のとおりです。 command1 && command2 正常にcommand1が終了…

dfコマンドでディスク容量を確認する方法

ディスクの容量を確認したいときは、dfコマンドがあります。 dfには以下のオプションがあります。 オプション:-a --all:全てのファイルシステムの情報を表示。 #df -a Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/hda2 18G 14G 3.1G 82% / proc 0…

さくらのVPSで使っているLinuxカーネルとCentOSのバージョンを調べるコマンド

使用中のLinuxカーネルのバージョンを調べるコマンド # cat /proc/version Linux version 2.6.18-194.26.1.el5 (mockbuild@builder10.centos.org) (gcc version 4.1.2 20080704 (Red Hat 4.1.2-48)) #1 SMP Tue Nov 9 12:54:20 EST 2010 使用中のCentOSを調…

CentOS5.5にPython2.6.6をインストールする。

Pythonは2.*系と3.*系があるが、多くのプログラムはまだ2.*系統で動作します。Python2.7が最後のメンテナンスリリースが出ていますが、 2.7だとvirtualenvなどでエラーが起きる時があります。たとえばvirtualenvを必要とするプログラムをインストールすると…